銀猫と黒猫
理由は分からねェが、俺はもこもこのブサイクな猫になっちまった。
そんでイキナリ凶暴なボス猫に襲われ、反撃したら他の猫どもに「お前ならボスになれる」とか言われた。
だが一匹だけ、その輪に入らねェ黒猫がいた。
風に揺れる真っ黒の毛並みはツヤツヤサラサラで、とても野良とは思えない。
ソイツは猫のくせに二本足で立って木に寄りかかり、腕を組んでジッと俺を見ていた。
目が合うと手招きされたのでとりあえずソイツに付いていくことにした。
黒猫は俺を藪の中へと連れて来た。
「ここで何かしたか?」
「………何かしたら何だっつーんだよ」
ここは俺が人間の姿だった時に立ちションした場所だ。
「これは…猫の墓だ」
「!!」
「もう一度聞く。ここで何かしたか?」
「……立ちションした」
「ハァー」
「い…いや、知らなかったんだよ。ワザとじゃねーんだ。…つーか待てよ。
じゃあまさか……祟りだとでもいうのかよ。ありえねェ。そんなの…そんな事ありえねェよ」
「自分の身に起きたことを見てみろ。既にありえないことが俺達の身に起きてんじゃねェか」
「…俺達?まさか…お前もここで立ちションした人…間?」
「テメーと一緒にすんじゃねェよ!俺ァちょっと躓いてコケたところが墓の上だっただけだ!」
今までクールにキメてた黒猫が急に柄悪くなった。
なんだコイツ…今までカッコつけてたのか?つーかコケたって、ドジだなコイツ。
「はぁ〜?そんくらいで呪われるかねェ?コケた拍子にちびったんじゃねェの?」
「だからテメーと一緒にすんじゃねェって!!
そういやぁ、コケた拍子に懐のマヨネーズをぶちまけちまったが…あれがいけなかったのか?」
「……お前っ、土方かァァァァ?墓にマヨぶっかけるって、それが原因に決まってんだろ!」
「そうだな…供え物にすんならきちんと盛り付けなきゃいけねェからな」
「供え方の問題じゃねェよ!墓とマヨネーズをコラボさせた時点で墓荒らし決定だよ!」
何てこった…ツヤサラドジ猫は土方だったのか!
あっ、でも、揃って猫になるなんて、俺たちやっぱり運命の糸で結ばれてんのかね。
「おい…気色悪いこと言ってんじゃねェぞ、クソ天パ」
「あっ、あれ?俺、声に出てた?」
「ああ全部な。誰がドジ猫だ!」
「ゴメンゴメン。でも土方だって少しは安心したんじゃねェの?」
「…そりゃあ、同じ境遇のヤツに会えたからな」
「それだけじゃないだろー?愛しい恋人の銀さんが一緒で嬉しいんだろ?」
「別に…」
「またまたァ〜。照れなくたっていいって!」
「照れてねェよ!墓で立ちションするような野郎と一緒なんて嬉しくねェよ!」
「あっ…それは、うん、すんません。それにしても…土方って猫になっても美人だよな〜。猫だから美猫か?
毛並みサラッサラじゃん。俺なんかこんなブッサイクな毛玉みたいな猫になっちまったってのによー」
土方の体を撫でてみると、本当にスベスベしてて触り心地が良い。
「そうか?オメーは大して変わってねェだろ…」
「どこがだよ!めっちゃブサイクになってんじゃん!めっちゃもこもこじゃん!」
「…オメーは元からもこもこじゃねーか。それに…顔だってそんな顔だったじゃねーか」
「ええええ!銀さんもっと男前だったでしょ?それに、ここまで毛玉じゃねーよ!」
「いや、オメーはそんなもんだった」
猫になってもつれない土方にちょっと凹んでると、後方の藪の中からぐすぐす鳴き声が聞こえた。
「なんで…なんでこんな事になっちまったんだ。こんな姿じゃ、お妙さんも…トシも総悟も
誰も気付いてくれない。俺は一体どうすればいいんだ…」
嫌な予感がして藪の中を覗き込むと、そこには泣き叫ぶゴリラがいた。
ゴリラっつってもあれだ、近藤じゃねェ。いや、近藤なんだけど本物のゴリラの姿だ。
土方も目を丸くして驚いてる。
「こっ近藤さん…」
「…何!?俺が分かるのか!!その声は、トシ?」
「近藤さんこそ、俺の言ってることが分かるのか?猫になっちまったのに…やっぱ近藤さんはすげェよ」
「もしかしてトシも謎のゴリラに噛まれて…」
「何を言ってるんだ?それより近藤さん…どうして裸なんだ?また脱いじまったのか?仕方ねェな…」
「い、いや、それを言ったらトシだって裸じゃん」
「俺は猫だからだろ?…近藤さん、服はどうしたんだ?」
「だ、だからトシ、俺、ゴリラに…」
「近藤さん…他のヤツが何と言おうと、近藤さんはゴリラじゃねェよ」
「えっ、いや…あれェ?」
猫になってもゴリラの世話を焼こうとする土方にちょっとムッときたが
二人の会話が噛み合ってねェのを見てたら、流石にゴリラが可哀相に思えてきた。
土方、ゴリラが本物になったこと気付いてねェよ。何だ?猫になって目が悪くなったのか?
「おい土方、よく見てみろよ。ソイツ、いつものゴリラじゃねェだろ?」
「だから近藤さんはゴリラじゃ…ん?なんか違和感あんな…あっ、ひょっとして髪切った?」
「…ト、トシぃ〜」
おいおいおい…マジで気付かねェよ。ゴリラの奴、ちょっと涙目になってんじゃん。
なんだ…散々否定してたけど、土方だって近藤=ゴリラだと思ってたんだな。
というかアイツ、近藤の顔どうやって認識してんだよ。本物のゴリラと見分けがつかないって…
「どうした、近藤さん。何で泣いてるんだ?…俺がこんな姿になっちまったからか?」
「………トシ、フィリピン産バナナと台湾バナナ、どっちがいい?」
「はぁ?」
「とって来るから、それまでに決めといてくれ!」
「あっ、近藤さん!」
最後まで土方に分かってもらえなかった近藤ゴリラは、目に涙を浮かべて逃げるように去っていった。
* * * * *
「…近藤さん、戻って来ねェな。まさか、近藤さんの身に何かあったんじゃ…」
「いや…オメーに分かってもらえなかったのがショックで逃げたんだろ?」
俺のツッコミなんざ耳に入ってない土方は、まだ近藤近藤言ってる。
ったく…ここにいねェヤツのことよりまずは俺達だろ?どうやったら人間に戻れるのか…
…んっ?何で土方がこっちを見てんだ?
「土方どうした?」
「銀時、お前…なんかいい匂いがする」
「へっ?」
何言ってんだコイツ?いい匂いって、俺はマヨネーズなんか持ってねーぞ。
つーか、何で目がトロンとしてるんだ?息も荒いし…つーか二足歩行のせいで丸見えの×××が上向いてる!!
まさか…コイツ、発情期!?もしかして俺のフェロモンに当てられちゃった?うわぁ〜、マジでか…。
猫になってもオスの俺に発情すんのか…すっごく嬉しいなァ。
「銀時ィ…」
「土方…ココ、辛いんでしょ?触ってあげようか?」
「うん」
土方は地面に寝そべった。
俺が前足の肉球でクニクニ刺激してやると、あっという間に弾けた。…早すぎねェか?
…あっ、猫だからか。猫は人間みたいに長持ちしねェよな。
だが、土方の前は再び勃ち上がってきた。
「ぎんときィ〜」
「あっ、もう一回ね」
「いれて…」
「ええええっ!!い…いいの!?」
「うん」
土方の返事と同時に四足で立たせて、俺は後ろに回って土方の入口を舐め始める。
俺だって土方フェロモンに当てられてずっと興奮してたんだ。獣の欲望を抑えるのは大変だったぜ。
…って、いつもとあまり変わらない気もするけどな。
「んっ…あっ、んんっ…」
土方のナカに舌を入れる。あー…早く突っ込みてェ!
「うっ…は、あ…」
「…気持ちイイの?」
「あっ…んっ…はぁ」
「ヨさそうだね。…もっとヨくしてあげる」
「んっ、あっ…はっ、はっ…」
オス同士とか、どうやったら元に戻れるかとか、そんなのはもうどうだって良くなった。
とにかく今は土方と合体したい。…発情期の猫になった俺は、それしか考えられなくなっていた。
「あっ!ぎ、んとき、もう…」
「…大丈夫そう?」
「んっ、はやく…」
「分かった…じゃあ、入れるよ」
「んん…あっ、あ、あ、あ…」
意外とすんなり俺のモノは挿入できた。あー、すげェ気持ちイイ…。
暫く入っている感覚に浸ってから、俺は腰を揺すり始めた。
「あっ、はぁ…あっ、あっ…」
「…やべェな。猫だから、全然もたねェ…」
「あっ!いい、から…イケ、よ…」
「はっ…ゴメン。…くっ!!」
「あ、あぁ…」
ナカでイクと、土方も嬉しそうな幸せそうな貌をしてくれた。あー、なんかいいな…
「ぎゃああああああ!!」
土方は急に叫び声を上げて俺を思いっきり殴り飛ばした。俺は数メートル吹っ飛んで木に激突する。
「うごぉぉぉっ!!……なっ何すんだよ、土方!」
「るせェ!!テメーこそ何しやがった!けっけつ、ケツに激痛が…痛ェなコノヤロー!!」
「はぁぁぁ!?俺は何も……って、まさか…」
俺は自分の息子を前足で触ってみた。こ、これは…
「…ゴメン土方。俺のせいだ…」
「ま、まさか、お前…」
「ああ…。トゲが生えてやがる」
「猫、だからか…」
「…土方のにも、生えてるね」
よくよく見たら、土方の御子息もトゲトゲしてた。…さっきは少し触っただけだったから気付かなかったんだな。
つーか、このままじゃもう土方とできねェじゃねーか。そんなの嫌だ!
早く、早く人間に戻りてェ!!
* * * * *
一瞬、目の前が真っ暗になったと思ったら、次の瞬間俺は首だけ出して地面に埋まっていた。
隣には土方の…いつもの人間の土方の頭がある。…戻ったんだ!!良かったァ!!でもよ…
「……ねェ、なんでこんな戻り方なの?」
「知るか。戻れたんだからいいじゃねーか」
「……ねェ、なんか臭くね?」
「テメーが小便したからだろ?」
「違うね。これはマヨネーズが土と混じり合った臭いだね」
何とか地面の中から脱出したものの、マヨ臭は簡単にとれそうもない。
帰る前に風呂に入ろうと、俺は土方を近くのラブホに誘った。
…もちろん風呂だけで終わらせる気はない。土方とトゲなしエッチをするのが目的だ。
土方だって何となく気付いてはいるんだろうが、嫌がらずに付いてきてくれてる。やっぱトゲなしがいいよな。
「じゃあ行こっか」
「お、おう」
「そういやぁ、何で元に戻ったんだろうね?」
「さあな。何でもいいじゃねーか、戻ったんだから」
「それもそうだな」
考えても分からないものは分からないので、俺達はラブホに向かった。
後日、ヅラとセットで再び猫化した俺は、猫化の本当の理由を知ることになる。
墓荒らしの祟りではなく、かぶき町野良王ホウイチの救い手として俺達が選ばれたのだ。
土方と一緒の時は発情しちまって、それどころじゃなかったもんな…。
すまねェホウイチ、助けるのが遅くなっちまって。
(10.01.30)
photo by にゃんだふるきゃっつ
すいまっせーん!!アニメ見て銀猫萌えが再発したんです。ぴょこぴょこ動く銀猫が可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて…交尾させてみたくなっちゃいました^^;
獣になったら土方さんも素直に発情するのではないかと…。本当にすいまっせーん!!でも、黒猫が出て来た時「もしかして土方さん!?」ってなった方も多いのでは?私もそうでした。
最初の土猫のセリフは、アニメツアー2005で中井さんがちゃとらん星人やった時の声で読んでいただければ良いかと思います。ここまでお読み下さりありがとうございました。
ブラウザを閉じてお戻りください