<エイプリルフール企画跡地>

2011年4月1日、エイプリルフール企画として「マヨネーズ王国応援サイト」になってました。

インデックスはこんな感じ↓です。通常ページの背景色とバナーを変えただけ^^;

マヨネーズ陳列画像のバナーをクリックした先がこれ↓クリックで拡大します

普段のサイトへのリンクは一切繋げませんでした。

(1)ページタイトルも「マヨ」でした。

(2)嘘カウンター。開始が「1億460万6401」だったと思います。

 最初の5桁を10460(十四郎)に固定したかっただけです。

(3)メインメニュー。この後、詳しく説明します。

(4)ぬりえコーナー。Olivierさんに協力していただいたマヨ王子。

 管理人のふざけた色付けによる、悪い例はこちら→

 

次からはメニューの説明です。index以外はマヨクリックでページが表示されます(別窓)。

普段のサイトのメニューが日本語なので、嘘サイトのメニューは英語にしました。

 インデックス(一番上の画像)に戻る。

 今までサイトにあったマヨ関連の作品をまとめたもの。

     頂き物の大半を占めたのは希月様の作品でしたが、ご本人には何も知らせてませんでした。

     当日、たまたま来て下さり喜んでいただけたので良かったです^^;

 管理人のプロフィールマヨネーズ仕立て。

     当日来て下さった方の中では一番反応が良かった所(笑)。内容はほぼ実話です。

     コロッケにマヨネーズって美味しいんですよ。ていうか、じゃがいもとマヨネーズの相性は最高!

 ブログの背景もマヨネーズカラーにしてみました。普段のブログとは別のものにしたせいで、

     3月31日にいただいたコメントへのお返事が翌々日になってしまいました^^;

 説明するほどのことはありません。ページを見ていただければ分かるかと…

 


こんな感じで2011年の4月1日はマヨネーズ王国応援サイトでした。

この時の拍手お礼文(本日のマヨ占い)とバナーはその後、通常サイトでも引き続き使用し、

マヨ型メニューは文字を日本語にして、いちご牛乳型メニューと交互にして普段使い出来るようにしました。

…ウチのサイトは銀さんと土方さん応援サイトなので、全メニューマヨ型にはしたくなかったんです。

エイプリルフール企画は初めてだったのですが、とても楽しかったです^^ また何かネタを思い付いたらやりたいな…

(11.05.30)

それでは、ここまで見て下さりありがとうございました。

 

ブラウザを閉じてお戻りください